suzumeDrです。(元suzumeCrazyではありません。)
さて久々に何言うんだこのヤローなんて思われていても当然。
「suzumeDrはリバプールの風になった」と言われて随分たちます。
どこぞの掲示板でもたまに誰かが「待ってる」と書いてくれること、うれしく思います。
本人、これで終わる気ありません。
まだ”FLASH脱出ゲーム”やる気です。
ただ、制作時における思考の方法と作り方忘れてます。
前者は言葉に言い表しにくく、なんとういうかこう。。。。メモだけが増えてます。
後者は色々と弊害が。。。。
いつだったか8月のある日、以前にも書いていますがすでに数年前に一個新作は作っているんですよ。
で、これを公開しようかなと思った日があったんです。
でも作り方(この場合で言うのは制作ソフトのいじり方プログラム等)を忘れてしまっているので
「バグ報告」という恐怖の大魔王が怖くて怖くて。。。。
まんじゅう怖いの意味じゃないですよ。
だってバグ報告されたところでそれを直す自信がない。きっぱり。
退かぬ!媚びぬ!顧みることは記憶の都合でできません状態。
だってどの部分をどう作ったのか覚えてないんですもん。えっへん。
バグ報告なんてもらったら、真夜中にいきなり頭を殴られたケロヨンの人形の頭のごとく
ブルブル震えてしまうこと間違いない。
なもんでそのずっと温めすぎて腐敗臭がする以前に作った何かの続編は
一個何かを作る=リハビリを終えてからです。
うーん。何度も同じ内容を文面を文体だけ変えて書いてる気もするけど、
退かぬ!媚びぬ!後ろはチョロっとだけみる!